スポーツ障害

今は成長期?自宅でできる簡単なチェック方法

骨が成長中かどうかを家庭で簡単にみる方法

成長期に入った?
それとも成長期は過ぎた?
お子さんの身長がのびているのかどうか、親は気になるところです。

骨の成長は、レントゲン像で骨年齢を調べればわかるのですが、実際には病院で骨年齢のためにレントゲンを撮るというのは難しいです。

レントゲン像ほど正確にはわかりませんが、お家でも大まかに子どもの成長を見る方法があります。

急激な骨の成長時期は2回

急激な骨の成長を示す時期は生涯に2回あります。
1回目は第一次成長期(出生から3歳頃)、
2回目は第二次成長期(思春期)です。

世間で「成長期にはいった」というと、多くの場合は第二次成長期のことを指すようです。
この第二次成長期ですが、いつ生じるのかという目安の1つに、二次性徴があります。

この思春期の時期成長曲線を合わせて見ることで、大まかにですが、お子さんが今、成長のピークを迎えているのかどうかをある程度知ることができると思います。

二次性徴とは

二次性徴とは、いわゆる思春期の時期です。

この時期は身体が急激に変化します。
一番の変化は生殖能力を持つことで、心身ともに子どもから大人へと成長していきます。
ホルモンの活発な分泌で、男女とも次のような変化が現れます。

男の子

・陰茎、陰嚢の肥大
・陰毛、髭、腋毛の発生
・のどぼとけ、声変わり
・筋肉の発達
・精通(初めての射精)が起こる

女の子

・乳房、乳腺の発達
・陰毛、腋毛の発生
・初潮
・皮下脂肪の増大
・骨盤の発育

このような体の変化が、思春期の時期を知る目安になります。

あとは学校で行われる身体測定での身長の伸び率なども合わせて、伸び続けているか、伸び率が減ってきているかなどから、成長のピークを迎えたかどうかが予測できます。

本当に大まかですが、ある程度の目安くらいにはなるのではないかと思います。

moveのあれこれ話一覧に戻る

こちらの記事もよく読まれています
あれこれ話

リハビリスポット moveについて

【大阪】脳卒中リハビリ/スポーツ(コンディショニング・障害)/痛みなど。大人も子供もご利用いただけます。
リハビリ医学に基づく施術で皆様の元気な毎日をサポート リハビリスポット moveは リハビリ医学の考えをもとに 「脳梗塞・脳出血により生じた運動麻痺」 「スポーツ障害」 「 …
スポーツ障害

ジュニアにおける体格の個人差

【大阪】脳卒中リハビリ/スポーツ(コンディショニング・障害)/痛みなど。大人も子供もご利用いただけます。
同学年の子ども同士でも、体の成長度合いはバラバラ 「どうしてうちの子は同い年の子より体が小さいのかしら」 スポーツは体格がしっかりしている方が有利な場面もあり、子どもの身長や体 …
スポーツ障害

スポーツ障害

【大阪】脳卒中リハビリ/スポーツ(コンディショニング・障害)/痛みなど。大人も子供もご利用いただけます。
スポーツにより生じた体の故障を「スポーツ障害」といいます。 スポーツ障害は普段からのケアで「予防」ができます。 予防が大切 同じ運動をしていても、体を痛めやすい方と痛めにくい …